2025
MkDocs 構文早見表
- 自分用構文早見表
- Header level 1 is page title and url
Metadata
- Future created date will be hidden as draft
- slug is abbreviation for url
Syntax
フォント装飾
Markdown方言になるようなプラグインはなるべく使わない感じで。
- 太字 :
__アンダーライン2個__または**アスタリスク2個** - 斜体 :
_アンダーライン1個_または*アスタリスク1個* - 太字斜体 :
___アンダーライン3個___または***アスタリスク3個*** - ハイライト :
==イコール2個==pymdownx.markで有効化。Obsidianでも既定で使えるので採用 取り消し線:~~チルダ2個~~pymdownx.tilde で有効化。Obsidianでも既定で使えるので採用
引用
>で行を開始
Codeblock
Code block with title
```toml title="wrangler.toml"
name = "skoshbyte-mkdocs"
compatibility_date = "2025-07-28"
[assets]
directory = "./site"
```
flowchart LR
Start --> Stop
Admonitions
Material方言っぽいのであんまり使いたくないな~と思いつつ便利なので
https://squidfunk.github.io/mkdocs-material/reference/admonitions/
Note
Abstract
Info
Tip
Success
Question
Warning
Failure
Danger
Example
Quote
Kawaiiよね…虹色で



